6年生 社会科見学

6年生は社会科で1学期前半に政治、その後、3学期まで日本の歴史を学んできました。今日は学習のまとめとして、国会議事堂の見学に行ってきました。明治の自由民権運動、また大正の婦人参政権運動について学んでから行きました。先人の苦労に感謝し、子どもたちにも民主政治の担い手となる心が育まれたことと思います。参議院の傍聴席からは会議場全体を見渡すことができました。テレビでは見ることができない天井の美しいステンドグラスや壁に施された彫刻など、当時の最高の技術を詰め込んだ建物物としての素晴らしさにもため息が出ました。「今、岸田総理もいらしていますよ。」とのアナウンスには、「おお~」と歓声が上がり、身が引き締まりました。卒業前の良い思い出となりました。

6年生 アスレチックフェスティバル

6年生にとって、最後のアスレチックフェスティバル。この一日にかける思いには、熱いものがありました。1学期から準備を進めてきたアスフェス実行委員の10人、旗体操実行委員の9人、応援団団長・副団長・団員合計15人。開会式から閉会式まで大役があるコパン、「アスレチックフェスティバルの歌」の鼓笛隊。各クラスのリレー委員、競技記録・審判補助/校舎整備/招集・誘導/受付/救急処置/放送/用具運搬の各係。準備から片付けまで、数えきれない程の役割やお手伝いがあり、「自分たちの手でつくるアスフェス」のために責任を果たして活躍しました。さすが、カリタスの6年生です!

そして、もちろん、目指すは優勝!「ガチ玉入れ」「騎馬戦・三つ巴の乱」、どちらも真剣勝負で挑みました。「3色対抗リレー」には、毎日毎日、一秒でも速くなるように足が痛くなるまで走り、バトンパスの練習にも励みました。「みんなで笑おう」(旗体操と組み体操)は、心を一つにして全体美を演出し、砂のグランドを裸足で走り回りました。

アスフェスの幕が閉じられた時、一人ひとりの顔には、全てをやり切った達成感と満足感、大きな自信が表れていました!全校の仲間、保護者の方々、教員から6年生全員に大きな拍手が送られました。

6年生 神奈川県私立小学校音楽会

第61回神奈川県私立小学校音楽会が神奈川県民ホールで行われ、6年生が参加しました。音楽会は3年ぶりの開催です。コロナの感染対策のため、ステージには50人ほどしか立つことができません。そのため2チームに分かれて1曲ずつ演奏をしました。

カリタス小学校1曲目は「イーハトーブの風」です。先日訪れた宮沢賢治の故郷、岩手にゆかりのある曲で、宿泊のときにも陸前高田小学校との交流をはじめいろいろな場面で歌った思い出の曲です。2曲目はカーペンターズの人気ソング「Top of the World」です。英語の発音は英語の授業でも練習しました。また、サビには昨年度5年1組が総合で取り組んでいた手話を取り入れ、体で音楽を感じながら歌いました。

大きな舞台でのびのびと歌う子どもたち、とても輝いていました。他校の演奏にも刺激をもらいました。コロナ禍が続く中、たくさんの方の協力によって、楽しい時間を過ごすことができました。感謝いたします。