2年1組からのトピック


「ひかりはみんなのたからもの」
・ひかりのあそび場作り
 クラスで話し合いをして、Aグループが考えた遊び場に決定しました。ビールケースを固定しないと危ないので、くいや結束バンドを使って留めることになりました。互いに声をかけ合って、作業を進めました。ヤギたちの足が挟まれないよう、ビールケースの上に人工芝を取り付けました。寒い中よく頑張り、学習発表会にはほぼ完成しました。ひかりたちも時々乗りますが、赤ちゃんヤギが跳び乗って遊んでいました。

・ヤギのひかりの出産
 今年に入り、ひかりのお腹はどんどん大きくなっていきました。「きっと赤ちゃんがいるよ」1月初めに獣医さんに診て頂き、妊娠が確実になると子どもたちは出産について調べ始めました。「栄養のあるチモシーを食べさせた方がいいんだって」「出産が近いと、しっぽが上がってやせこけた感じになる」「散歩もいっぱいさせなくちゃ」・・・ところが、体が重くなってきたひかりは、なかなか歩きたがりません。そして、2月20日3組のヤギのとわが赤ちゃんを一頭産みました。「ひかりはまだかな・・・」と子どもたちの期待はますます膨らみました。

3月4日 月曜日はさい後の出産予定日でした。でも、うまれませんでした。わたしは、ふあんになりました。しっぽも上げていなかったし、おしりのところもぜんぜん赤くなってなかったので、心ぱいです。

 子どもたちは朝登校してくると産まれているかな・・・と毎日小屋に確認しに行きました。いつ産まれるのだろうと、毎日期待と不安でいっぱいでした。そして、とうとうその時がやってきたのです。3月8日 午後6時40分過ぎ、何気なくふと思い立って、小屋に向かったときでした。いつもと違う甘えるようなひかりの鳴き声。おしりには薄赤い透明などろっとした液体が少し出ていました。出産が始まりました。10名ほどの教員が集まり、ひかりの出産を見守りました。「がんばれ」「ひかりちゃん、がんばって」・・・ 午後7時8分 一頭目が産まれ落ちました。そして、午後7時22分 二頭目の誕生。歓声と拍手に包まれました。翌日は休日でしたが、殆どの子どもたちはひかりと赤ちゃんに会いに来ました。

2年1組からのトピック


「ひかりはみんなのたからもの」

・ひかりと一緒に多摩川へ・・・!

 涼しくなった10月5日、やぎのひかりをやっと多摩川に連れて行くことができました。自分たちの多摩川探検と兼ねながら、グループで交代しながらひかりのことを見守っていました。はじめはちょっと緊張した様子でしたが、河原の野草を黙々と食べ続けていました。帰りもなかなか戻りたがらず、連れて帰るのに一苦労でした。

・ひかりに赤ちゃんを生んでもらいたい

 今年は、ひかりに赤ちゃんを生んでもらいたいと多くの子が願っていました。ヤギ(ザーネン種)は出産シーズンが決まっています。そのため、発情が見られる9月から12月の間にオスヤギと結婚させなければいけません。そこで、9月オスヤギを迎えました。ひかりの発情を見て、交尾させる予定でしたが、発情はわかりづらく一緒にすることができませんでした。そのうち、ひかりと来夢(オスヤギ)を散歩させている間に、交尾したのを数名の児童が目撃しました。10月発情の様子が確認できなかったので、おそらくひかりは妊娠していると思います。「お腹がなんかぴくぴくしていたよ」と出産を楽しみにしています。

・ひかりのあそび場作り

 昨年度もビールケースを使って遊び場作りに取り組みました。今回はそれをきちんと固定して、作りたいと子どもたちは考えています。ひかりやトワ(3組のヤギ)が妊娠しているかもしれないので、ひかりたちが安全に楽しめる遊び場をビールケースを使って作っています。どんな遊び場が完成するのかお楽しみに・・・

2年1組からのトピック

「大好きなひかりとともに」

・ひかりを多摩川につれて行きたい!

 子どもたちは、やぎのひかりを自分たちが大好きな多摩川に連れて行って遊ばせてあげたいと、ずっと願いを持っていました。「でも、横断歩道とか渡れるのかな?」「車が来て危ないんじゃない」「多摩川で川に落ちちゃうかもしれないよ」・・・と、いろいろな意見が出され、行く前に十分学校で行くための練習をすることになりました。校庭で横断歩道を白線で描き練習を行いました。ひかりは、1組の子どもたちの言うことをちゃんと聞き、歩くことができました。そこで、学校の前の本物の横断歩道にも挑戦してみました。「これなら大丈夫」7月18日、多摩川へ行く計画を立てたのですが、連日の猛暑のため残念ながら2学期に延期になりました。

・畑の野菜の収穫して、学校に泊まったよ

 育てていた野菜はぐんぐん大きくなり、収穫が始まりました。ズッキーニ、タマネギ、ジャガイモ、キュウリ、シシトウ、ナスなど。6月28日のおとまり会(学校)でカレーやサラダに入れて味わいました。自分たちで作ったカレーとサラダはとても美味しかったです。学校にみんなで泊まるのは楽しく、ドキドキの体験でした。

2年1組からのトピック

「ひかりとともに」

・いよいよ、ひかりが来た!

 「ひかりが早く来てもどってきてほしいな」・・・1組のひかりに対するヤギ愛は素晴らしいです。「ひかりちゃんはね、おてんばなの。くろちゃんとかをゴーンと押しのけるの」あのね帳にひかりのことやひかりが戻って来ることを待ち望んでいる様子がたくさん綴られていました。そこで、校長先生に一人ひとりが手紙を書いて、「ひかりを大切に育てるので飼わせて下さい」とお願いしました。「しっかりお掃除も頼みますよ」と皆に声をかけられ、許可を頂きました。

 いよいよ移動動物園の日。20分休み子どもたちは教室から駆けだしていきました。ひかりとの再会に、胸がいっぱいのようです。カリタスの子は動物大好きです。ポニーやウサギ、モルモット、ヒヨコ、リクガメなど他の動物ともいっぱい触れあいました。子どもたちが動物たちと触れあっている表情はいきいきとしています。

・おとまり会に向けて野菜作り

 6月28日のおとまり会で夕食にカレーとサラダを作ります。そのために、野菜を育てることになりました。何を育てようか・・・子どもたちは調べたことを皆に発表して決めました。今年はゴールデンウィーク前に苗を植え付けたので、6月に入り、野菜の収穫が始まりました。