5年3組からのトピック


「スポーツ・オリンピック」

「歴史の中の遊び」「からくり屋しき」「物理の実験」「スポーツ・オリンピック」この4つのテーマ候補を掲げ、5年3組では話し合いを始めました。ただ、話し出したはいいものの……教室でじっとしているばかりでは、もどかしい!集中力が続かない!何より活動のイメージが全然わかず、話し合い自体も平行線をたどって、いまいち決め手が見えない日が続いてしまいました。
そこでみんなで考えて、「実際にグループに分れて活動する」時間を取ることに。すると早速、折り紙でめんこやトントン相撲を作って遊ぶ人、ダンボールでからくり模型を作る人、遠心力の実験を始める人、手始めにみんなが未経験のスポーツを選んで挑戦する人と、どのテーマでもあっという間に活動が盛り上がっていきました。どうやら、活発で、行動力があり、やってみたいことのアイディアに溢れた子どもたちが、5年3組には集まっていたようです。
また、活動を進めていくうちに「こういうルールでやってみようよ」「ここは、○○ちゃんが得意だから、コツを聞いてみよう」と、教室でのいわゆる“話し合い”では生まれなかった、自然な関わり合いやコミュニケーションも自然と生まれていきました。おかげで、その後の“話し合い”では、以前よりも多く意見が出るようになりました。
票が大きく動き、「歴史の中の遊び」「スポーツ・オリンピック」の2択となった7月。「来年に向けて、今調べたらもっとオリンピックを楽しめるよ」「このテーマは今年やるのにピッタリ」「運動が得意じゃない人でも、楽しめるスポーツを作ろう」「これをきっかけに、運動が少し好きになるかもしれない」といった意見が人気を集め、結果、10対27で053の総合テーマは“スポーツ・オリンピック”に決定しました。無事にテーマが決まったことに、クラスのみんなは大喜び。そして、教師もひと安心で、1学期を終えることができました。
今後は、オリンピックやスポーツの歴史・特徴などを調べながら、誰のための、どんなスポーツ作りを目指すか、方向性を話し合いつつ、進めていきたいと思っています。エネルギッシュな5年3組の、行動力に期待大です!