令和3年(2021年)の同窓会役員は、新役員2名を迎えて総勢21名、事務局3名で運営いたします。どうぞよろしくお願いいたします。
(同窓会役員の紹介は、同窓会会員ページにございます)
カリタス学園同窓会TOP > 同窓会紹介
令和3年(2021年)の同窓会役員は、新役員2名を迎えて総勢21名、事務局3名で運営いたします。どうぞよろしくお願いいたします。
(同窓会役員の紹介は、同窓会会員ページにございます)
4月 |
各校入学式参列(新型コロナウィルス感染防止のため参列中止)・会報『Charité 』第45号発行 |
5月 | 第58同窓会総会(出席者を限定の上オンライン開催)、三部合同幹事会(オンライン開催)、懇親会は中止 |
6月 | 第1回役員会(オンライン開催) |
7月 | 第2回役員会(オンライン開催) |
8月 | 夏休み |
9月 |
第3回役員会(オンライン開催)、マルグリット祭はオンライン開催のため喫茶シャリテの参加中止 |
10月 | 第4回役員会 |
11月 | 死者のためのミサ、第5回役員会 |
12月 | 各期幹事へ同期会の案内 |
1月 | 第6回役員会 |
2月 | 第7回役員会 |
3月 | 各校種卒業式参列、卒業生へ同窓会の説明、春休み |
4月 |
第8回役員会、各校種入学式参列、会報『Charité 』第46号発行 |
5月 | 第9回役員会、第59回総会・懇親会 |
スケジュールは令和3年(2021年)10月1日現在のもので、変更する場合があります。
●母校の後援
●会員相互の親睦
●会報の発行
●会員名簿の管理
●学園内ボランティアグループへの協賛
●各校種主催行事への参加
「あたたかい奉仕の心」や「強い意思」によって支えられてきた学園の団体です。
「アンジェラス母の会」の一員としてボランティア活動に参加しませんか?
活動は次の通りです。
●特別養護老人ホーム
「多摩川の里」(中野島)
第1、第3火曜日 9時45分~12時
●介護老人福祉施設
「すえなが」(溝の口)
第3月曜日 10時~12時
室内清掃、シーツ交換などを行います。
※参加希望の方は同窓会事務局までお問い合わせください。
※現在、新型コロナウィルス感染防止のため活動を休止しております。
私たちは音楽を通し、学園で学んだ「愛徳の精神」を大切にしながら老人施設でボランティアコンサートを行っております。
昨年は「虹の里」「さんさん会」「おだかの郷」を訪問いたしました。毎回、皆様の明るい笑顔に励まされながら楽しく歌っております。私たちと一緒に活動してみませんか?
詳細は同窓会事務局までお問い合わせください。
高校5期 市川洋子(北島)
現在、新型コロナウィルス感染防止のため、活動を休止しております。
平成17年4月から、「個人情報の保護に関する法律」が全面施行されました。この「個人情報保護法」は、個人情報の不適切な取り扱いによる個人の権利利益の侵害を未然に防止することを目的としています。
この法律の施行により、個人情報の取り扱い者として本会も含まれており、その取り扱いに際して留意することが義務付けられています。 本会では、従来からみなさまの個人情報の保護に努めてまいりました。今後さらに、その適正な利用と保護に努め、かつ必要な安全管理に努める所存です。
ご入会時に学園、会員の皆様からご提供いただきます個人情報、また「入会アンケート」に記載の個人情報は、会員各位へのご連絡やお知らせなど、本会の目的に則る運営に必要な諸活動以外には活用いたしません。
会員各位におかれましては、本会における個人情報保護の取り組みの趣旨をご理解の上、ご協力くださいますようお願い申し上げます。