カリタス小学校
カリタス学園
1年2組
1年2組からのトピック

■年間のテーマ
「だぁぃすき」
 

○ひまわり だぁぃすき
 1学期に植えたヒマワリは、暑さにも負けずに大きな花を咲かせました。
絵に描いて残しておこうと、液体粘土とクレパスとパステルを使って大きく思い切って描きました。
 種は10個ずつ…100個ずつ…それが10個で1000…というように、みんなで分担して数えて、大きな数の勉強をしました。茎の長さと自分の背を比べたら、長さ比べの勉強にもなりました。
 一緒に育てていたフウセンカズラやルコウ草、オジギ草からも種が取れたので、「いっぱい種を集めて種やさんをしたいな」と活動を始めました。松の種やユリの木の種、藤の種、百合の種…とおもしろい種を集めました。

○多摩川探検 だぁぃすき
多摩川探検には、月一回のペースで行きました。汗をダラダラかきながら緑の草むらでたくさんのバッタやカマキリやコオロギを捕まえた9月。台風の後で、広かった河原が大きな水たまりになっていた10月。すっかりススキや草が茶色くなり、虫たちも減っていた11月。季節の移り変わりを実感することができました。冬に向けて寂しい景色になっていた多摩川ですが、背の高い枯れススキを使った秘密基地作りが楽しかったです。

○チョコミクメーメー だぁぃすき
夏休みも子どもたちは交代でお当番に登校しました。おかげで、暑かった今年の夏を元気に乗り切ることができました。2組の大事なチョコミクメーメーのお腹やおしりが真っ黒…思い切ってシャンプーをしてみることにしました。水道につないで、エサをあげながら、恐る恐る後ろ足から洗ってみました。まぁまぁおとなしく洗わせてくれましたが、時々ブルブルブル~と全身を震わせて水を飛ばします。
 シャンプー後のチョコちゃんは「真っ白でシロクマみたい」でも「白くなっちゃったから、ホワイトミクメーメーに名前を変えなくちゃ??」という心配もでてきました。
 今では、すっかりカリタスでの生活にも慣れて、休み時間になると「めぇ~メェ~」とケージから話しかけてくるようです。

○だぁぃすき さつまいも
 秋にはサツマイモも収穫しました。どうやって食べるか…サツマイモ料理について調べてきて、何時間も話し合って…おうちの方の意見も取り入れて…焼き芋に決定しました。たくさんの落ち葉を集めてゆっくり焼いた焼き芋は…「中がまっ黄色で、今までに食べたことがないくらい甘くておいしかったぁ~」。また来年もやりたいな…と話していました。


以前の内容>
<戻る

イメージ

イメージ

イメージ

イメージ