カリタス小学校
カリタス学園
2年2組
2年2組からのトピック

■年間のテーマ
「チョコちゃんからのプレゼント」

<チョコちゃん ありがとう>
 2学期の後半から、一人一人オリジナルのグリグリマシーンを使って、ひたすら糸を紡いでいきました。牧場のコリデールの他に、羊毛専門のお店で買った練習用のロムニーを紡ぎました。冬休み中にも、お家でお母さんや兄弟にちょっと手伝ってもらって くるくるくるくる紡ぎました。
 そして、3学期には、いよいよチョコちゃんの毛。丁寧にカーダーをかけて、そろそろと引き出すと…チョコちゃんの毛は短めですが、くるっとするとすぐに絡んでとてもやりやすかったのです。チョコの毛が手の中で糸になっていくと、何だか不思議なうれしい気持ちがわいてきました。糸の途中にぽちぽちが付いて、微妙にグレーや黄土色が混じって…かわいいチョコちゃんの糸ができあがりました。
 次はマフラー作り。これも指編み、“あんでみるみる”、手作りの巨大リリアン、棒針、織り機、段ボールで作った織り機など思い思いのやり方で進めました。飽きてしまったり、手が疲れてしまったり…そんなときは時は、友だちとおしゃべりしたり、友だちのを見たり…できあがりを想像してなんとか続けていきました。そして…3学期の終わりまでにはみんなのマフラーが完成。チョコちゃんが牧場に帰る前には、チョコちゃんとみんなでマフラーを巻いて写真を撮りました。チョコちゃんのマフラーは、チョコとの思い出がいっぱいつまっていて、とってもあたたかいです。

<多摩川探検 楽しかったよ>
 3学期、多摩川探検には一度しか行けませんでした。これからも近くに多摩川はあるけれど、頻繁に探検するのは最後??もっともっと多摩川で遊びたいなぁと思いながら、石投げや草すべり、秘密基地作り、石割り、木登りなどグループごとに活動しました。まだまだ水は冷たかったのですが、水たまりに入って魚やかえるの卵を探したグループもありました。二年間楽しく、思いっきり多摩川で探検できたのは、お父さん、お母さんがたくさん参加して下さったおかげです。お父さん、お母さんとすっかり仲良しになりました。

<野菜もたくさん食べました>
 秋に収穫した落花生は、節分の日にみんなで食べました。畑とバケツの野菜は、成長が遅かったのですが、なんとか食べられるまでに育ちました。バケツの二十日大根やベビーリーフ、サラダ菜やルッコラは摘み取って持ち帰り、お家でサラダにして食べました。3月の修了式前には、育てた野菜を食べる会をしました。メニューは、小松菜のお味噌汁と赤カブ&野沢菜のお漬け物、ほうれん草のおひたしと…わずかにとれたお米を白米に混ぜて炊いたご飯。とってもとってもおいしかったです。


以前の内容>

イメージ

イメージ

イメージ

イメージ