カリタス小学校
カリタス学園
2年2組
2年2組からのトピック

■年間のテーマ
「チョコちゃんからのプレゼント」

〈チョコちゃんからのプレゼント〉
 チョコちゃんからもらった羊毛をすべてきれいに洗い終わって、羊毛の性質の確認として、石けん水を使ったフェルトボール作りや羊毛用ニードルを使ったフェルトマスコット作りをしました。初めはなかなか思うような形になりませんでしたが、少しずつコツがわかってきて、みんながかわいい作品を完成させることができました。
 そのあと、市販の毛糸をほどいてみて「糸研究」をしてみました。ねじってある毛糸をほどいていくと、ふわふわの羊毛に…それなら逆に羊毛を細くしてねじっていけば、毛糸になるはず…。「チョコちゃんの毛も長くて細い毛糸にして、何か作りたい!」と糸つむぎの活動が始まりました。最初はひたすら手でねじねじ…。もっと簡単にたくさんねじねじするには??とみんなで秘密のグリグリマシーンを考え始めました。本で調べた「スピンドル」の他に「くるくる回る鉛筆立て」「回転式の泡立て器」「電動扇風機」「コップ洗いのじく」「鉛筆削り」などなど各自がこだわりの道具で糸を紡ぐ練習をしています。少しずつ糸らしくなってきたので、冬休みにはもっともっと練習して、糸を長くして…3学期はいよいよチョコちゃんの毛を紡いでみたいと思っています。
 もちろん、チョコちゃんのお世話も頑張っています。10月には、シャンプーをしてさっぱりさせてあげました。

〈育てることもだぁぃすき…〉
 夏野菜と同時にお米と落花生も育て始めました。「どんなふうに育つのか…どんな風に実をつけるのか見てみたい」という意見からでした。秋には、無事お米も落花生も収穫することができました。ただ、お米の方は、植える時期の問題か、今年の高すぎる気温のせいか、さっぱり中身が入っていないようす…。一粒一粒軸から外して確認していくと、たまに「あったぁ~新米発見!!」と宝探しのようでした。すこ~ししか収穫できませんでしたが、みんなで味わってみたいと思います。
 畑では、冬野菜を植えています。野沢菜、ほうれん草、小松菜、赤カブです。一人一人のバケツにも、二十日大根や小ネギ、ルッコラ、ミント、ガーデンレタスなどを。どちらも植えるのが遅くなってしまい、発芽はしたものの、生育はあまりよくありません…。
 ちょっと油断していると、畑には草がぼうぼうに生えるし、種まきのタイミングをずらしてしまうし…。野菜もお花もなかなか片手間ではできないことを実感しています。

以前の内容>
<戻る

イメージ

イメージ

イメージ