カリタス小学校
カリタス学園
2年3組
2年3組からのトピック

■年間のテーマ
「ふわといろいろやってみよう」

●マフラーを目指して!
 夏休みの間に、持ち帰った羊毛を洗ってみた人がたくさんいました。その人たちが先生役となって、クラスのみんなで毛を洗ってみました。お水で洗うのか、お湯を使うのか。洗剤は何を使うのか。何分間洗剤液に浸けるのか。すすぎは何回したらいいのか等々。夏休みに考えてきた方法で、洗っていきます。初めのお湯は、まるでお醤油のような濃い茶色になりびっくり!どんなに汚れていたかがよくわかりました。すすいで、絞って、干して…。
 ちょうど通りがかった羊大好き先生に、「乾く前にほぐしておくといいですよ」とのアドバイスをいただき、みんなでほぐほぐ始めました。この作業が楽しくて、おしゃべりしながらも、手はどんどん動きます。
 次は、羊毛を糸にするためのスピンドル作りです。くるくる回るこまをヒントに作る人、お姉さんの作った物を真似て作る人、インターネットなどで調べて作る人等、各自、思い思いに作り始めました。なかなかうまく回らずに困っていると、すぐに友だちがアドバイスしてくれます。どうも、重さと中心が大事だということに気が付きました。
 スピンドルができあがると、いよいよ紡ぐ作業です。これがなかなか難しく、言葉ではうまく説明することができません。先生役の人が、自分の紡ぐ作業を何度も中断しながらも、友だちにどうにかできるようになってほしいと伝える姿がありました。
 1m、2m、3mと、どんどん紡ぐ子どもたち。次は織り機作りです。これも、友だち同士で伝えていきました。段ボールを加工し、縦糸をかけ、いよいよ自分で紡いだふわの毛の毛糸を横糸にして織っていきました。太いところや細いところがある手紡ぎの毛糸がいい味となって、世界で1本だけのマイマフラーが織り上がりました。

以前の内容>
<戻る

イメージ

イメージ

イメージ

イメージ