4年生 お話会

 本校では、読書活動の一環として、『お話会』が各学年行われます。外部の方がいらしてしてくださる会と、有志の保護者の方がしてくださる会の2種類。
 『読書』といえば、いつもは本を「読む」活動が中心ですが、この会の時は「聞く」活動です。
 4年生は、6月3日に外部の方による『お話会』が実施されました。お話してくださった方々は『おはなしカメさん』という会の皆さん。今回も3人の方がいらしてくださり、子どもたちにお話を聞かせてくださいました。
 お話は、日本のお話もあり、外国のお話もあり。また、ただ聞くだけでなく、動作を取り入れるものがあったり、一緒に参加するものがあったりとバラエティーに富んでいます。
 今回のお話の中で4年生が喜んでいたのが、映画にもなった『ラップンツェル(グリム童話)』と、動作活動も取り入れた『♪よかったね ネッドくん』。知っている話には「そうそう」と頷きながら、そして動作を入れるお話では、自分たちで「どっちだ?」と考えながら楽しんでいました。
 あっという間の1時間で、子どもたちは「もう終わりなの」と残念そうに図書館を後にしていました。

1年 運動会のポスターが今も明るく賑やかです

 1年生は運動会のために、1階の校舎内に貼るポスターを作りました。運動会の動きの様子を、からだの関節に注目して元気いっぱいに大きく作りました。顔も動きも違う個性的でかわいらしい作品になりました。また、多目的ホールには、「だいすきミニフラッグ」を作りました。カリタス小学校に入ってだいすきになった物の絵を描きました。
 112人の子ども達が踊ったり徒競走で競い合ったりする姿で、校舎内が賑わいました。
運動会では、じっくり鑑賞できなかったのでしばらく飾っておくことにしています。

1年 ミニトマトを育てよう

 「何か育てたい!」学校にも慣れてきた1年生の子どもたちの中から、こんな声が聞こえてきました。2年生が畑で野菜を育てていることに興味を持ったようです。みんなで話し合った結果、ミニトマトに決まりました。脇芽を摘んだり、支柱を立てたりして、毎日お水をあげています。青い実が実り始めました。赤くなることを毎日楽しみにしています。