6年生 社会科見学

 4月から歴史を学びはじめた6年生。早速、学んだばかりの縄文時代に触れるため、多摩センターにある「東京都埋蔵文化財センター」へ社会科見学に行きました。

 館内には、多摩ニュータウン遺跡群から出土した土器や石器などがたくさん展示されており、子どもたちは、目をきらきらと輝かせながら見学をしていました。土器組み立てやドングリつぶし、縄文服を着てみるコーナーなど、体験コーナーも充実!

 園庭は、本物の遺跡になっていて、そこに、竪穴住居、縄文時代に生えていたであろう木で再現された林がありました。復元住居では、その大きさ、広さ、においに、大興奮!中でたかれていた火に、縄文のぬくもりを感じたひとときでした。

1年生 勉強も頑張っています

 授業も少しずつ軌道に乗り始めました。2組と3組は、名刺作りをしています。これは、国語の授業で「自己紹介」をする学習があり、来週学年全体で名刺交換をするための準備です。「まだお名前を知らない友達がいるんだ」と話す子どももいるので、この機会を通して仲良くなって欲しいです。1組は算数の勉強をしています。0から10までの数を学習し、今日は先生とカードを使ってどちらが勝つか対決しています。「さん、はい」で出された先生と自分のカードを見比べ、大喜びする子ども達の姿が可愛かったです。

1年生 検診にドキドキ

 昨日は歯科検診、今日は聴力視力検査が行われました。歯科検診は、その日の朝から質問攻め。「先生、今日は痛くないですか?」「私、ムシ歯があるかもしれない」ととても不安そう。「今日は、ムシ歯があっても先生は何もしないよ。口を大きく開けていれば大丈夫」と話すと、とても安心して検診を受けることができました。視力検査では「円が切れているところがあるから、そこを矢印で教えて」と伝えました。緊張の余り、左目と右目を逆に押さえる子どもがほとんどでした。