小田原で伐採&箸作り体験!

バスで1時間半。

4年3組では、「木で色々な物を作ろう(仮)」と題して、総合教育活動を進めています。その一環として、本日は「小田原」に行って参りました。しおりも自分たちで作って、いざ、出発!

森林に関する紙芝居から「森の役割」について勉強したり、森林を歩いて檜の伐採を目の当たりにしたり、カンナを使って世界に一つの「箸」を作る体験をしたり、充実の一日となりました。

「そういえば木の役割って総合や社会でも学んできたね」
「切った直後の木ってこんなに湿ってるんだ!」
「うわー、削った木って、いいにお〜い…」
など、五感もフルに使って存分に味わうことができました。

これからの総合に生かして参ります!

5年生 アスレチックフェスティバル

高学年としての初めてのアスフェス。自分の競技・演技だけではなく係の仕事もあり、大活躍のアスフェスとなりました。下級生に優しく声をかけている子も多かったです。

5年生の競技は「ガチ玉入れ」「騎馬戦・三つ巴の乱」「3色対抗リレー」「ともに笑おう」(旗体操)「応援合戦」でした。リレーは、走っている人はもちろん、応援する方もドキドキワクワク、手に力が入ります。どのクラスも放課後にリレーの練習に励み、本番に臨みました。

また、低学年からの憧れの旗体操。授業数が少なかったので休み時間も積極的に取り組む姿に誇りをもっていることが伝わってきました。本番は6年生とともに、きれいな花、そしてハートを作ることができました。

お天気にも恵まれたうえに、保護者の皆様の応援が大きな励みとなり、思いっきり楽しむことができたことでしょう。

ガチ玉入れ
騎馬戦・三つ巴の乱
3色対抗リレー
ともに笑おうーずっとそばにいるからねー
応援合戦 赤
応援合戦 白
応援合戦 青

はじめてのアスフェス

1年生にとっては、初めてのアスレチックフェスティバルでした。徒競走、玉入れ、ダンスの3競技を行った1年生。「徒競走に勝てて嬉しいな!」「負けちゃって悔しいな…」「玉入れたくさん入れられた!」「ダンス間違えずにできた!」「6年生の旗体操かっこいいな!」「優勝できなかった…」子どもたちの中には、嬉しい思いや楽しい思いもあれば、悔しい思いもあると思います。アスフェスでは、どうしても勝ち負けや順位がでてしまいます。本当は全員に一等賞をあげたい…といつも思います。ただ、きつねダンスと学園天国を踊りきった1年生は間違いなく全員が1等賞です。とても難しいダンスでしたが、みんなかわいらしく、また堂々と踊っていました。動画に合わせてでも踊ることが難しかった最初の頃と比べると、その成長に胸が打たれます。初めてのアスフェスを頑張りきった1年生たちが、来年以降のアスフェスでどのような姿を見せてくれるのか今から楽しみです。