今日、1年生は初めての外国語の授業をしました。まず、フランス語で基本の挨拶を学びました。Je m’appelle ~. Enchanté! を使って自己紹介をしていきました。自分の名前をJe m’appelleを使って言うことができて少し恥ずかしそうな表情をしながらも、覚えたてのフランス語を使うのが楽しそうな子どもたちでした。また、salut ça va ? bonjour ça va ?でお互いに挨拶を交わし、ouiとnonを体を使って表現し、フランス語特有のリズムやイントネーションを楽しみました。英語では基本の数字を使ってOne Potato, Two Potatoes, Three Potatoesを体でリズムを感じながら英語らしい発音で元気よく歌いました。外国語の授業が終っても、子どもたちは外国語の先生たちがそばを通ると、Bonjour! Hello! See you!を使って挨拶をし、友だちと一緒に習った歌を先生のフランス語・英語の音そっくりに口ずさんでいました。1年生ならではの外国語の音に対する柔軟さと純粋さに外国語を言葉として楽しむ力が見られる一日でした。
身体測定、そして検診や検査が続きます
月曜日は身長、体重、座高の測定をしました。体操着に着替え、健康手帳を持って三人の先生の場所を空いているところから測るように伝えました。三カ所の場所にまんべんなく並び、とてもスムーズに行うことができました。
全体のようすを体重を測りながら見ていましたが、並んでいても隣が少なくなると自分の意思で移動していたのです。また、測定を終えた子から順番に教室に戻って、本を読んだりお着替えをしたり、先生との約束通りに各自が行動していて感心しました。
1年 交通安全教室
交通安全教室
多摩警察署の警察官、区役所の方、交通指導員の方が来校してくださり、1年生を対象とした交通安全教室が行われました。道路の歩き方、横断の仕方、また、道路で想定される危険なことを、ペープサートや実演を通して教えてもらいました。横断歩道では、信号が青になったからといって安全ではないことも教えてもらいました。お話やDVDで学習した後、横断歩道や見え辛い曲がり角を作った体育館で、一人ひとりが必ず自分の目で安全を確認することを実践しました。
今日の下校の時に、徒歩児童の横断歩道の渡り方を見ていました。昨日までは先生や警備員さんの合図で、前の人について横断していました。しかし、今日は習った通りに一人ひとりが立ち止まって、右・左・そして右と、きちんと目視して手を上げて渡っていました。
これからいろいろな学習をしていきますが、こんな風に学びを日々の生活に生かしてほしいと思いました。