「絵本とコラボ給食」⑥

最後の「絵本とコラボ給食」でした。今回紹介する本は、『ふしぎなおきゃく』です。

おいしいと評判の「とんちんけん」に、ある日、ふしぎなお客さんがやってきます。注文したラーメンを一口だけ食べて、帰ってゆくのです。毎日やってきては、少ししかラーメンを食べずに帰ってしまうお客さん。いったい何が目的なのでしょうか?

その日の給食には「しょうゆラーメン」が登場しました。昆布と煮干しでだしをとったスープとたっぷりの野菜が入っています。野菜には風邪を予防する栄養がたくさん入っています。初めて給食にしょうゆラーメンが出されたこともあって、子どもたちは大喜びでもりもりと食べていました。絵本に出てくる食べ物が給食に登場することで、子どもたちは読書にも食にも一層関心をもつことができました。今回が最終回と知って残念がる子どもたち・・・いつかまたこの企画ができることを楽しみにしていて欲しいと思います。

 

6年音楽 三味線体験

6年生の音楽では、クラスごとに三味線体験授業を行いました。

教えてくださったのは、7月の音楽鑑賞会でも演奏してくれた工藤菊詩先生と田中敦子さん(あっちゃん)です。富山県民謡「こきりこ節」の前奏部分を演奏しました。短い時間でしたが、多くの子どもたちが三味線に挑戦し、「楽しかった~」と嬉しそうでした。実際に自分で奏でたことで、三味線をより身近に感じることができたと思います。

「なかなか筋がいいね」とお褒めの言葉をいただいた子も何人かいました。中には、次の友だちに教える子もいて、その姿を見てあっちゃんが「教えてる!」と驚いていました。

「弦が3本しかないのに、いろいろな音が出ることに驚きました。」「音を出せて嬉しかったです。やさしくてしっかりした音に心が落ち着きました。」「やってみると難しくて、弦を押さえている腕が疲れました。」「楽譜も独特でおもしろかったです。」といった感想が寄せられました。三味線に魅せられて、「習ってみようかな」と興味をもった子もいました。

なかなか触れる機会の少ない楽器を体験できて、子どもたちは大喜びでした。これをひとつの機会として、子どもたちの音楽の幅がこれからまた広がっていくことを願います。貴重な機会をありがとうございました。

馬小屋とクリスマスツリーが設置されました

多目的ホールに馬小屋とクリスマスツリーが設置されました。
毎年、待降節が近づくこの時期は、主の降誕を待ち望む雰囲気が少しずつ生まれていくような奥ゆかしさを感じます。

今は飼い葉桶の中に何もありませんが、クリスマスミサが終わったら、イエス様が置かれます。イエス様のご降誕を楽しみに待ちましょう。