2・5年生大縄朝礼

5年コパンTさん
2年生は初めての大縄なので張り切っていました。
この調子で順調に進めていけばコロナの配慮はしながらだけれども、楽しい大縄に戻っていけるのではないかと思いました。各クラス、楽しい気持ちで大縄をやってもらえたら良いです。

5年コパンHさん
とても楽しかったです。これをきっかけにもっと練習しようと思いました。また、今度はペアクラスと合体して大縄をするのもいいかなと思いました。そうすると、ペアクラスとの思い出や絆も深まると思います。

2年生 多摩川探検

2年生になって初めての多摩川探検でした。
春の多摩川は、生き物がいっぱい!テントウムシやチョウを追いかけたり、川岸で小魚やエビを捕まえたり、お花を摘んで花束や髪飾りを作ったり…今日もみんな多摩川の自然と遊び、学んで帰ってきました。
お父さん先生、お母さん先生が、とことん子どもたちに付き合ってくれるから、子どもたちはとってもダイナミックに活動できます。安心できる人が側で見守っているから、勇気も元気も沸いてきて、冒険ができるのだと思います。

学校に戻ってきた子どもたち、疲れていたけど、みんな満ち足りた表情でした。

2年生 羊の毛刈り

2年生の羊、アン・ラメ・ルンが学校に帰ってきました。
これから暑くなるのを前に、恒例の毛刈りを行いました。

3月、牧場に里帰りした時からひと月あまり、さらにふわふわもこもこになり、一回り大きくなったようにも見える3頭。毛刈りを始めると、分厚い羊毛が羊たちの体からするすると剥がれていきます。子どもたちは、バリカンで羊たちがけがをしないか心配で、固唾をのんで見守ります。毛刈りを終えた羊たちは、見間違えてしまうほどすっきりスマートになり、「ヤギになっちゃった!?」と子どもたちもびっくり。脱いだ毛皮の方を見ると、ごろんと寝転がった羊のよう。「こんなにおおきな毛を着ていたんだね」アンちゃんからは1.6キロ、体の小さいラメちゃんからは1.15キロ、一番体の大きなルンちゃんからは3キロも羊毛が取れました。
「これから、この羊毛で何ができるかな?」2年生の教室は、羊毛のにおいと子どもたちのこれからの総合にワクワクする気持ちが、ぷんぷん漂っています。