6年社会科見学

 卒業まで約3週間。6年生が最後の校外学習となる社会科見学に出かけました。国会議事堂、科学技 術館、最高裁判所を巡る1日でした。朝、小田急線のトラブルがありましたが、一人ひとりが落ち着いて行動して電車に乗り続け、また、経路をかえて集合した姿に、卒業を控えた最上級生としてのたくましさを感じました。そして、全員がバス停に集合し、無事に出発することができました。

 国会議事堂では議場を始め、御休所だけでなく、建物の作り、委員会室や廊下にある電話、3人の銅像や化石・・・、いろいろなものに目を奪われていました。最高裁判所では、ニュースなどで目にする大法廷に入り、その厳かさ、重たい空気を感じつつ、真剣に説明を聞き入っていました。

 バスの車窓には、東京スカイツリー、東京タワー、総理官邸、様々なものが写りました。最後の社会科見学、子どもたちの思い出の1ページに刻み込まれたことでしょう。

6年にフランス人学校生(LFIT)30名来校

H29-0208-11.jpg H29-0208-12.jpg H29-0208-13.jpg H29-0208-14.jpg

 12月からカード交換やSkype交流をしてきたフランス人学校の生徒30名が、カリタス小学校に遊びに来ました。日本語を学ぶ同年齢の子どもたちです。国籍も、フランスだけでなくカナダ、マダガスカル、ドイツと様々。肌の色も、目の色も、髪の毛も色々。最初は戸惑っていた両者ですが、算数・理科・フランス語・国語・総合の授業を日本語・英語・フランス語に手振り身振りも交えて受けるうちにすっかり仲良くなりました。3月末には、こちらから6年生15名がLFITを訪問して、一日一緒に過ごします。

6年1組 森から木がやってきました!

 6年1組の総合「アスレチックづくり」ですが、12月に子供たちが森で実際に切り倒した木が、丸太となり、学校にやってきました。と言っても、担任が森にもらい受けに行ったのですが、
 この丸太、見かけによらず重い重い。まだ切り倒して2ヶ月。生きているんですね。水分もたっぷり含んでいます。なので、枝がついている丸太を運ぶときに枝を落とすのですが、何だかかわいそうになってしまいました。
 明日から、本格的にアスレチックづくりが始まります。夢と予算の狭間で、子供たちが、今、満足できる形のアスレチックをどう完成させていくか。濃密な日々が始まります!