2年生 運動会ポスター作り

 本校では、毎年運動会当日に、校舎の1階ガラス窓に子ども達の作った「人体ポスター」を掲示します。今年の2年生は、梱包に使用するビニールを使い「人体ポスター」を作ってみました。2人一組になって1人はモデル・もう1人が型取り役となって、クレヨンで写し取りました。どのペアも運動会での動きをビニール一杯に表現してくれました。
 そして、仕上げは、トランスパレントペーパーを使って、抽象的な飾りを身体に貼っていきました。
 どのペアも、「おもしろ~い!」「この形はどう?」等と、夢中で作品と向かいあっていました。
 運動会当日は、是非校舎の一階窓の「人体ポスター」を楽しみにご覧ください。

低学年演技「みんなでオトノナルホウヘ」(運動会)

2015/05/14(木)
 今日から特別時間割がスタートしました。その先陣を切って低学年の演技練習が、校庭を使って行われました。今年は「あいうえおんがく&オトノナルホウヘ」という2曲で1・2年生が演技をします。
 今日の練習は朝から暑い日差しの中、6クラスがそれぞれの立ち位置を確認することがメインでした。曲毎に変わる隊形移動は、低学年の児童にとって覚えるのに一苦労。それでも小さな身体を一杯に動かしながら、音楽が流れだすと元気に演技をしていました。

2年 徒競走(運動会に向けて)

 本校では、1年生~3年生は「徒競走」を行います。4年生~6年生は「3色対抗リレー」といって、学年全員がクラス毎の色でリレーを行います。
 低学年の徒競走練習は、どの子も大好きです。自分の順番が来るとスタートラインで「気をつけ!」をし、先生の「よ~い」という合図で位置に着きます。しかし、子ども達は一歩でも早くスタートを切ろうと、「気をつけ」の姿勢を忘れたり、ピストルの音の前にスタートをしようとしたり、必死さが良く伝わる種目と言えます。
 それなのに、1位で走ってきたのに、50m先のゴールテープの前まで来ると何故かスピードダウンをして、後ろを走っていた子に先にゴールをされてしまう場面が多々あります。
 さて、今年の低学年はどんな徒競走を見せてくれるでしょうか?
 どうぞ、運動会当日の子ども達の走りっぷりを楽しみにしていてください。