6年 奈良宿泊二日目 午後~夜

 一晩お世話になった千手院をあとに、まず向かったのは法隆寺。五重塔をはじめとする歴史的に有名な建造物や仏像をたくさん見ることが出来ました。

 次に訪れた薬師寺では、お坊さんの法話を聞きました。涙がでるほど笑った面白いお話の中にも、今の6年生にとって必要な、大切な言葉がたくさん散りばめられていて、それぞれ感じることがあったのではないかと思います。法話後には、お坊さんに握手を求める子どもの大行列ができました。
 その後、昼食をはさんで興福寺国宝館へ。千手観音像の手が何を持っているのかと、多くの子どもが下から見上げて確認していました。

  東大寺で大仏を見学し、雨が降り出してしまいましたが、楽しみにしていた自由行動で鹿と戯れお土産を買って、思い思いの時間を過ごしました。

 自由行動の後はバスで今夜の宿へ。温かいおもてなしと美味しい義経鍋でみんなにこにこのまま就寝です。
 明日はいよいよ明日香村のコース別見学となります。どうか雨があがりますように……。

6年 奈良宿泊二日目 朝

 二日目の朝を迎えました。
 5時起床で身支度を整え集合。みんな眠そうにしていたものの、さすが6年生です、時間通りに集まることが出来ました。
 そのまま本堂へ向かいます。本堂では、まず子どもたちが毘沙門様に歌を捧げます。朝の澄んだ空気の中、本堂に響くアヴェ・マリアはとても美しかったです。

 その後、宿坊でお世話になっているお坊さんたちから祈祷を授けていただきました。初めての大般若祈祷に圧倒されました。経典の転読に目を丸くした子どもたちでしたが、転読で風をおこし、経典のパワーをわたしたちに送ってくださっているのだそうです。
 本堂の中を見学させていただいた後、戒壇めぐりをしました。

 最後に校歌を斉唱してから山を下り、待ちに待った朝食です。みんなと食べるご飯がおいしくて、今朝もいっぱいおかわりをしていました。
 これから、宿坊のお掃除をして二日目の見学場所へ移動です。病人ゼロ、みんな元気です!

6年 奈良宿泊一日目

6年宿泊活動一日目、全員出席で元気よく出発しました。

 昼食後、平城宮跡の見学です。
 日射しはきつかったですが、爽やかな風が吹く中、朱雀門から広い広い平城宮跡に足を踏み入れました。『こんなに広い所、昔の人はよく歩いたねぇ』と感心しながら、一生懸命歩きました。
 見学コースの中では、百人以上の人が乗るには狭い遣唐使船、四隻のうち半分は台風で沈むという話や、平城宮跡資料館で知った貴族の暮らしぶり・食事の豪華さに驚きました。

 午後の見学が終わり、今夜の宿である信貴山千手院に到着しました。ほとんどの子が初めて足を踏み入れる宿坊では、大部屋の広さに大興奮。
 美味しいお食事の後は、こちらもほぼ全員が初体験となる座禅です。背筋を伸ばし目を瞑り、静けさと心地よい緊張感を味わいました。

 その後、山頂にある本堂まで上り奈良の夜景を楽しみました。まだまだ元気いっぱいの6年生ですが、今夜はこれで就寝となります。明日に備えて、大きな部屋でみんな一緒に『おやすみなさい!!』。