4年生妙高宿泊活動も最終日を迎えました。
「おもいやりのリレー活動」ということで、次に利用するかたのために、利用した場所をみんなで手分けしてきれいにしました。
その後は最後の自由遊び!気持ちのよい秋空のもと、名残惜しそうに楽しんでいました。
帰りも新幹線で、一路東京駅に向かいます。
4年生は冬にも妙高で宿泊活動する予定です。今度来るときは、きっと真っ白な雪景色になっていることでしょう。また来ますね、妙高!!
4
4年生妙高宿泊活動も最終日を迎えました。
「おもいやりのリレー活動」ということで、次に利用するかたのために、利用した場所をみんなで手分けしてきれいにしました。
その後は最後の自由遊び!気持ちのよい秋空のもと、名残惜しそうに楽しんでいました。
帰りも新幹線で、一路東京駅に向かいます。
4年生は冬にも妙高で宿泊活動する予定です。今度来るときは、きっと真っ白な雪景色になっていることでしょう。また来ますね、妙高!!
4年生妙高宿泊活動、4日目はあいにくの天候となりました。台風が通過していったことを考えれば、ここまで晴天だったことが奇跡です。
外での活動はできませんので、午前中は室内で自然の物を使って工作しました。1日目に拾っておいた枝やドングリ、石を使い、グループごとにテーマを考えての共同作業です。
ネコやウサギ、フクロウなどの動物、キノコやブランコに新幹線、夜の森をイメージしたり、昨日の源流探検を再現したり、子どもたちの創作意欲には脱帽です。
午後は妙高高原教会へ。イタリアの木材で建てられたというステキな教会でミサをしました。ある児童の今日のふりかえりです。「ミサは私が楽しみにしていたことのなかのひとつです。安全に楽しく妙高で活動できたことを神様に感謝できる時間だからです。按手も神父様にしていただき、神様にしっかり感謝できました。よかったです。でも後もう一日あります。明日もケガや健康に気をつけて、最終日をすごしたいです。」とってもいい時間を過ごすことができました。
早いもので、明日はもう帰る日です。最後まで、妙高のおいしい空気をたっぷり味わって帰りたいと思います。
4年生妙高宿泊活動、三日目もとってもいいお天気に恵まれました。
さわやかな秋風のなか、午前中はネイチャーゲーム。カリタスのネイチャーゲームは、グループの団結力が問われます。芝生の坂を全力で駆け上がって、ポールを全員でつかむんだ!森の中で、宝物を探そう!
いい枝を見つけてきてボール運び!みんなで輪になって、フラフープをくぐらせよう!ともかく森で遊ぼう!
グループの絆がいっそう深まる時間になりました。
午後は源流探検へ。源流近くの川にザブザブ入り岩を渡り歩いて進むのは、まさに探検!川の水はひんやり冷たく気持ちよかったです。
宿泊活動も気づけばもう後半戦。まだ台風の影響が心配ですが、みんなで充実した活動にしていきたいところです。