052紅葉を見に行こう!!

わたしたち5年2組は、11月15日(金)に、総合で東京都の「神戸岩(かのといわ)」「払沢の滝(ほっさわのたき)」「秋川渓谷」に電車とバスを使って、行きました。行くことになったきっかけは、以前、「奥多摩のビジターセンター」に行ったときに、「払沢の滝」を紹介してもらいました。「払沢の滝」は、秋は紅葉がきれいで、冬は、滝が凍る「氷瀑」が見られるところで有名です。わたしたちは「氷瀑が見たい」という想いと、滝が凍る前の様子も見たいという想いがあり、わたしたち「景色グループ」が今回の企画をしました。

当日は、いろいろな景色を楽しむことができるように、「払沢の滝」だけではなく、パワースポットと言われる「神戸岩」、紅葉がきれいな「秋川渓谷」をルートに盛り込みました。バスの時間が1時間に1本と本数が少なくスケジュールを組むのがとても大変でした。

神戸岩は、東京都の天然記念物に指定され、パワー岩とも言われています。願いを言うと叶うかも・・・。わたしたちはたくさん願い事をしてきました。

そして、なんと言っても、とてもスリルがある場所でした。なぜなら、鎖を持ちながらちょっとした崖を移動するからです。少し怖かったけど、スリルがあって楽しかったです。

「払沢の滝」は、耳をすまして滝の音を聞いてみると、とても綺麗な音で、リラックスができる場所でした。滝の音を聞きながら、ご飯を食べると最高でした。この勢いよく落ちる滝の水が、凍るなんて信じられません。絶対に、氷瀑も見に行きたいです。

そして、最後に行った「秋川渓谷」は、橋の上からきれいな紅葉を見ることができました。奥には足湯があります。見頃は11月中旬〜11月下旬です。橋の上だからこそ、遠いところまで紅葉を見渡せました。橋は全長96mあり、橋の真ん中から見る景色は絶景でした。橋の名前は、「秋川渓谷」のシンボルと呼ばれている「石舟橋(いしふねばし)」です。

またわたしたちは、この先、奥多摩に宿泊することも考えています。そのための費用を稼ぐためにきれいな景色の写真を、今回、「神戸岩」「払沢の滝」「秋川渓谷」で撮りました。みんな個々でそれぞれ色々な工夫して写真を撮っていました。やはり総合では普通の授業では学べないことが学べると思います。またこれまでもいろいろなところに行きましたが、やはりみんなの仲が以前よりよくなっていると感じます。これからも052のみんなで力を合わせて活動していきたいなと思います。

今回、3箇所行きましたが、どこも絶景で紅葉シーズンの今がとてもおすすめです。最寄り駅は、武蔵五日市駅です。休日や祝日に足を運んでみてください!ぜひ行ってみてください。

(052 景色グループ代表)

雨ニモマケズ…午後から演技練習(高学年)

今週はお天気があまりよくない日々が続いていて、練習スケジュールが十分に熟せているとは言えません。今日も昨夜からの雨が9時頃まで降り続き、グランドはぬかるみ、水たまりもあちこちにできています。「これは今日の練習は…」と心配しました。
10時前に雨は止みました。そこからグランド状態を整え、なんとか午後の練習はグランドの使用が可に。高学年が演技練習に取り組むことができました。
高学年の演技は旗体操。6色の旗がグランドを彩ります。外での練習はまだ2回しか行えていないので、演技自体が覚えられていなかったり、全体の中での位置取りが定まっていなかったりなど完成にはもう少し時間が必要そう…。残りの日々で頑張ります。
演技は2部構成になっていて、1部(前半)は5・6年生による旗体操、2部(後半)は6年生だけによる集団演技です。集団演技は、委員の子ども達が考え、練習の時の指示もその子ども達によって進められています。学年みんなの絆を表現するよう構成されていました。
この他、団体競技2つ(騎馬戦・玉入れ)とリレーにも挑戦します。カリタス小学校高学年の子ども達がどんな姿を見せるのか、楽しみにしていてください。

心1つに学年ミサを行いました! ~5年~

カリタス小学校では、宗教的な節目に全校でミサを行います。全校児童が体育館や講堂に集まり、心1つにしてお祈りする時間はとても大切な時間です。

4年生以上になると、年に1回学年だけでもミサを行います。それが学年ミサです。5年生は、火曜日に学年ミサを実施しました。
ミサの司式はもちろん神父様ですが、その他の侍者や先唱、聖歌の伴奏といった役割を全て子ども達自身で行います。神父様と子ども達の手で創りあげていきます。ですから、子ども達は「これやりたい(やってみたい)」という意欲をもって臨み、そこでの祈りを大切にしてくれていると思います。

今回の学年ミサでは、事前の宗教の授業に子ども達からミサに関する疑問を集めていました。その疑問を神父様にお預けし、ミサの中でお答え頂きながら進むスタイルでした。「ミサはいつ頃から始まったの?」「ミサには決まりがあるの?」「どうしてパンと葡萄酒を食べるの?」など、改めて聞かれると「何だろう?」「何でだろう?」と思うことばかり。素朴な子ども達の疑問に神父様はミサの中で答えてくださいました。

保護者の方も大勢参加してくださり、一緒にお祈りできる素敵な時間を過ごしました。