1年生 イメージカード①

 カリタス小学校の図工科では、体験活動のみにとどまらず、体験したことを整理、分析、振り返ることで外的活動のみならず、思考レベルの内的活動も活発な状態を目指したいと考え、今年度は特に「鑑賞」を充実させたいと考えています。
 その活動の一つとして、1年生では「イメージカード」を作りました。8つの項目に関してイメージを膨らませ、それを図形ではなく、色と線で表していきます。8つのテーマは、①怒り、②喜び、③うきうき、④悲しみ、⑤お母さん、⑥担任、⑦病気、⑧自由としました。紹介している写真は全て①怒りの写真です。どのような時に怒りを感じるかを思い出させてから描き始めました。怒りを顔に表してから描き始める子も多かったです。このカードは切り離し、友達同士やクラスでシェアリングしていきます。その様子は後日お伝えします。

1年生 動物当番が始まったよ

 6月16日に仲間入りした動物たちのお世話が翌日から始まりました。各クラス6~7名ずつが交代で、小屋掃除を行います。朝、小屋に入ると動物たちの糞や尿のにおいがします。「くさい、くさい」と言いながらも、「先生、何をすればいいですか?」と意欲満々です。小屋の中にある、簀子、餌箱、バケツを出して、糞や藁を掃きます。水をまき、床をゴシゴシ洗った後は、水をワイパーでかき出します。使った道具も全て子ども達が洗います。これだけ大変な仕事も、かわいい動物たちのためと頑張って行う子ども達の顔は真剣です。新しい水や餌を準備し、喜んで食べる3匹の羊と山羊を見て、ようやく子ども達もホッとしてにっこり笑顔を見せてくれます。頑張った甲斐がありますね。掃除の後は、思う存分、動物と触れ合います。この時間を何より子ども達は楽しみにしています。

1年生図工 クレヨンを使って

 いつも身近にあるクレヨンも、色々な使い方を知っていれば世界が広がります。そんな楽しさを味わってもらうため、1年生ではクレヨンの指導を毎年行います。濃淡を付けて描くことやクレヨンをねかせて描くこともその1つ。このような手法を学ぶため、蚊と蚊取り線香のストーリー仕立てで授業を組み立てました。蚊取り線香に見立てた「ぐるぐる描き」、その蚊取り線香の効果が発揮され、今にも息絶えそうな蚊。それを各自が考え表現しました。クレヨンをねかせて「下から上に向かって」描いたとき、あまりの美しさに子どもから「うわあ、綺麗」という声も挙がりました。
 学習の最後に模様を描き、色塗りをしました。隣の部屋は別の色、別の塗り方になるよう、1年生なりに考え、色を付けていきました。完成した個々の作品も美しいですが、全体で眺めると、どこの芸術家の作品かと勘違いしてしまいそうなくらいです。