3年生 自転車教室

9月29日(火)1,2,3時間目、三年生を対象に多摩警察署と多摩区役所の方々にいらしていただき、自転車の乗り方についてお話を伺いました。

今年は例年と違ってコロナの影響もあり、各クラスごとに教室で行われました。

「ヘルメットをきちんとかぶって自転車に乗っている人?」の問いかけに7割の人が手を挙げました。残りの3割の人に「なぜヘルメットをかぶらないで自転車に乗るの?」の質問に「重いから」「小さいときに買ってもらって小さくなったから」「苦しいから」「めんどくさいから」と答える子供が何人かいました。

自転車事故で一番死亡や重体につながりやすいけがの場所は頭であることから、13歳未満はヘルメットをかぶって自転車に乗ることが法律で決められているため、自転車に乗るときは必ずヘルメットをかぶるようにとご指導がありました。

自転車に乗る前の合い言葉「ブタはしゃベル」を教えて頂きました。前日、避難訓練もあったことから、子供たちから「昨日はお・か・し・もだったよ。いろいろあるんだね。」との声があちこちからあがりました。

自転車の合い言葉は

ブ→ブレーキ 必ず両方確認

タ→タイや 前後のタイヤを押したり、回したり確認

は→反射材 自転車のペダルや後ろについているかどうか。

しゃ→車体 ハンドルやサドルの高さチェック

ベル→鳴るかどうか? むやみやたらに鳴らさない。曲がり角や見通しのわるいところで鳴らす。

その後、自転車の乗り方についてのDVD鑑賞をし、終了しました。

二学期始業式

二学期の始業式を行いました。半年ぶりの、通常時刻の登校です。
明日が入学式のため、1年生はいませんでしたが、5学年の児童、500人以上が集まったカリタス小学校は、感染予防のためマスクをしたり、密を避ける行動をしたりしているとはいえ活気にあふれていました。いつもの夏休み明け以上に、嬉しそうな子どもたちです。
始業式は、体育館と教室をつないだオンライン始業式で行いました。4月には紹介できなかった新しい仲間の5人と、二学期から仲間入りした1人が紹介されました。新しい先生の紹介もありました。
明日は入学式です。6年生が全校の代表として来校します。
カリタスの仲間が揃うまで、もう少しです。

3年生 羊さん、またいつか!

1,2年生と2年間、学年のみんなで3頭の羊を育ててきた3年生。本来なら進級前の3月に、3頭を牧場へ見送るお別れ会を行うはずでした。しかし、今年は感染症予防の休校措置ですっかり延期に…。そこで2回目の登校日となった今日、改めて羊たちと直接会って、お別れを伝える時間を持ちました。
「ぼく、家から野菜を持ってきたよ!」「私は、この子たちの羊毛で作った羊のお人形、いっしょに写真を撮ろうと思って持ってきたの!」朝からうきうき顔の子どもたち。久しぶりに会った3頭、あかり・マロ・ふわりは、先月の毛刈りから少しだけ毛が伸びて、さっぱりした姿ながらも撫でるとふわふわ。ふり返ると、カリタスに来たばかりの頃より随分たくましく、大きく成長していました。小学校生活をともに歩みながら、愛情たっぷりにお世話をしてきた3年生のみんなのおかげです。
天気はあいにくの雨模様でしたが、一緒に記念写真を撮ったり、雨振りの隙間をぬってお散歩に連れて行ったり、思い思いに、3頭との再会のひとときを過ごすことができました。直接会える喜び、触れ合える安心感、羊たちの温もりをめいっぱい味わって、エネルギーを得た3年生でした。
「また、いつか会おうね!」「元気でね!」最後は、たくさん撫でて、たくさん話しかけて、そしてたくさん手を振って、お別れをしました。あかり、マロ、ふわり、福田牧場でも元気に過ごしてね!