2年生 羊とのお別れ

2年生の3頭の羊が、福田牧場に帰りました。朝から、どのクラスも思い思いに羊との最後のひとときを過ごしました。1年生のヤギと羊がトラックに乗って、いよいよ2年生の3頭がトラックに乗る番となり…はじめに乗ったのは1組のアンちゃん。ちょっと戸惑った様子で乗り込んだアンちゃんに、荷台の外から1組の子どもたちが歌のプレゼント。♪きみがだいすきを、♪アンがだいすきに替えて歌っていました。2番目に乗ったのは2組のラメちゃん。3番目が3組のルンちゃんでした。2頭ともアンちゃんが荷台の奥にいたのを見ると、すんなり乗り込むことができました。

トラックの荷台がしまって3頭の姿が見えなくなると、いよいよ別れを実感して、泣き出してしまう子も。今まで当たり前のようにアンちゃん・ラメちゃん・ルンちゃんの姿が広場にあって、3頭の「メェ~」の鳴き声が教室にも届いていたのが、今日からなくなってしまう寂しさを子どもたちと感じています。アンちゃん・ラメちゃん・ルンちゃん、思い出をいっぱいありがとう!牧場で元気に過ごしてね。

2年生 お話会

絵本『ゆびきりげんまん』の作者 かやまあきさんをお迎えし、2年生にお話会を行いました。かやまあきさんは、実はカリタス学園法人本部でお仕事をされています。こんな身近に絵本作家がいたことに、子どもたちは驚いていました。また、作品に込められた思いや制作にまつわるエピソードなども教えていただき、あっという間の1時間でした。

1~3年生図工 粘土遊び

1年生~3年生は、図工の時間に土粘土で造形遊びを行いました。使った粘土は約300㎏。ブルーシートの広場の上で、1クラスずつ遊びました。たくさんの粘土を見て「わあ!」と驚く子どもたち。重い粘土を持ち上げて、運んで…粘土の道路を作り、粘土の質感や冷たさを感じながら、音楽に乗ってみんなでその上を歩きました。粘土はどんどん平たくなって、次はその粘土をはがしながらロールケーキを作るように丸めました。そしてその粘土を思い切りたたきつけてやわらかくします。このようにして扱いやすい硬さになった粘土で、自然と子どもたちは色々な物を作り始めました。ここからは子どもたちの自由な活動です。思い思いに遊びました。一人でもくもくと作る人もいれば、友だちと共同で作る人もいます。1年生はごっこ遊びをしている人たちもいました。お隣の島まで続く長い線路も登場しました。2年生はお城や椅子、お店屋さんを作る人もいました。3年生は大きな展望台をみんなで作っているグループもありました。

体全体を使って、一人ひとりが夢中になって遊んだ楽しい時間となりました。