6年2組からのトピック


「It’s a パラスト world!」

2学期は基本のストップモーションとパラパラ漫画を全員が経験した後、それぞれが撮りたいテーマで作品作りをしてきました。
身近な文房具や紙を使った料理のストップモーションや、絵に描いた物が現実に飛び出てきたように見せるパラパラ漫画+ストップモーションに挑戦したり、ワープや空中移動、物が動くストップモーションの技に磨きをかけたりしてきました。
初めは2~3秒の作でしたが、次第に2分、3分の作品が作れるようになってきました。3分のストップモーション作品を作るためには1000枚以上の写真を撮りました。
パラパラ漫画もストップモーションも、作品制作には地道な作業を何時間も繰り返していくことが必要でした。自分の作品を観て、友だちの作品も観て、そして友だちから感想やアドバイスをもらっていくうちに、ストーリーが伝わる作品が面白いこと、効果音や音楽を入れるとぐんと良くなることも分かりました。
卒業まで残り3ヶ月。撮りたい作品のアイディアがたくさんある子どもたち。これまでの経験を活かして、最後にどんな作品を作ろうか相談中です。

6年2組からのトピック


「It’s a パラスト world!」

6年2組総合は、パラパラ漫画とストップモーションに取り組むことになりました。子どもたちが決めたテーマ名は“It’s a パラスト world!”です。ゴールデンウィークに瀬戸内国際芸術祭に訪れ、そこで展示されていたパラパラ漫画をきっかけにして出されたテーマです。
「みんなで話し合って決めたい」、「多数決で決めることになってもみんなが納得して決めたい」と4月にテーマ決めが始まったときから望んでいた子どもたち。宇宙食を作る活動と最後まで話し合いが続きました。自分の意見を持ち、調べたり、どうしたら友だちに魅力が伝わるのか考えたりする姿が素敵でした。

iPadを使って写真や絵を繋げて動画(アニメ)にしていく活動が始まります。これからどんなストーリーを表現していくのでしょう。楽しみです。