6年1組からのトピック


「It’s a small CARITAS」

泣いても笑っても、最後の学期、最後の総合。カリタスのだいすきなところを動画に載せて届けたい。6年1組総合の最終章の始まりです。

作業中は楽しそう。でも、「結局何を伝えたい?」がぶれていることに気付きます。構想を互いに伝え合い、深めていきます。一人ひとりの思い出を付箋に書き出したり、新しい提案を受けたり、クラスでやり取りをしながら、動画の方向性を決めていきました。
苦戦したのは、アプリの導入でした。年齢制限をはじめ、導入を試みると、新たな課題が発見されて、気がつくと…。作業時間は十分とは言えなかったですが、限られた時間の中で、できることを進めていきました。

目指すのは、“カリタスの魅力が伝わる手作り感100%”の動画。例えば、今年度開催した「アスレチックフェスティバル」のBGMとして使う歓声もお手製。自分たちで手を叩いて盛り上がって喜ぶ姿を再現。その声を録音して、臨場感をプラスしました。また、アプリには頼りすぎてはなりませんが、グリーンスクリーンなど必要な機能は、有効に活用していきました。その他、カリタスオリジナル曲をBGMにしたり、考え抜いたキャッチフレーズを入れたり、校訓の一部「仕える人に」をテーマにしたり、『カリタスらしさ』と『6年間の思い出』を詰め込んだ作品たちが並びました。また、写真には、たくさんの子がまるで映画制作のように連携をとりながら作業をする様子が見えるかと思います。校長先生に改めて許可をいただきにも参りました。「百聞は一見にしかず」!どうぞ、HPでご覧くださいませ。
ただ、現在、編集の最終調整中でございます。HPへの掲載には、もうしばらくお待ちいただければ幸いです。

他のクラスも書いている通り、一年間の学びをお伝えする学習発表会は、zoomでお届けする形となってしまいました。不自由な状況の中でも、子どもたちは、できることを最大限に頑張りました。それは緊張もしましたが、隣にいる仲間とともに、画面上で繋がっているみなさんに、私たちの学びを、カリタスでの思い出を、伝えることができました。
オンラインで始まったこの一年間。総合教育活動「学校PR動画作り」を通して、カリタスで過ごした日々を振り返ることができたのは、幸せなことでした。学校で友達とともに学ぶことの意味を、噛みしめることができました。

最後に、一言お伝えして、締めたいと思います。使うのは、教室班の考えたキャッチフレーズ。皆さま、ぜひ、カリタス小学校に、愛のある学び舎に、お越しくださいね。お待ちしております。それでは、一言。

「楽しい日々がこの場所に!」

6年1組からのトピック


「It’s a small CARITAS」

1学期末、最後のオンライン授業で決まったテーマが「ミニチュアで伝えよう 私たちのカリタス」。のちに「It’s a small CARITAS」と名前を変えます。1学期、オンラインで会えない日が続いて、“当たり前”の尊さを知りました。『これまでみんなで過ごしてきたカリタス小学校での思い出をミニチュアで表し、さらに動画をコマドリで撮影して編集して、カリタスのホームページに載せたい。多くの方にカリタス小学校での思い出を、魅力を伝えたい!』という夢を描いて、6年1組の総合が幕を開けました。

「もう終わり?」
こだわりの作品にしたいわけです。制作に熱中すると、時間の過ぎるのが早いこと早いこと。時間との勝負でもありました。
ミニチュアを本物のようにリアルに作るには、実物をよく見るところから始まります。散り散りに校内を歩いては、目的の場所で写真を撮り、ミニチュア作りに役立てます。これまでミニチュア作りの舞台としてきたのは、[教室・宗教室・オープンスペース・イチョウ並木・羊小屋・グラウンド・運動会・秋祭り・多摩川探検]…多摩川班は、実物を目で見ようと、多摩川まで出かけたこともありました。羊小屋班では、2年生のときにここちゃんの毛で作った宝物“ここちゃん人形”を登場させました。舞台となるのは、カリタスの特徴がよく分かる場所。自分たちの思い出をたくさんつくってくれた場面たちなのです。

そして、動画作り。iPadにアプリが入るまでは、できる人が家で自主制作という流れ。061の映像クリエイターのみなさんによる個性豊かな作品が、ロイロノートにアップされては味わい、味わってはまたつくり…の繰り返しでした。また、「総合係」の活躍も忘れてはなりません。授業の司会進行に加え、貴重な休み時間に話し合ったり、(副)校長先生のところへHP掲載の依頼へいったりアプリインストールの交渉をしたり…。

2学期は、総合係を中心に話し合って検討してきたこともたくさんありました。最後に話し合ったのは「著作権問題」。
「それなら、カリタスのオリジナル曲を自分たちで演奏したらどうですか?」との呼びかけから話が一気に前進。「ピアノ演奏できる人?」「いっぱいいるじゃん!」「ハーモニカももってるよ」「Aちゃんはギターも弾けるよ!」「あ、そしたらBちゃんも!」「Cくんはいっそのこと無邪気に歌ったら?」「フルートにチェロに謎の楽器もある!」…と話は尽きません。やりたいこと、山積み。夢、山積み。課題も山積み…?

2学期、学校に来られたことに感謝をしたいと思います。6年間の総決算を、残る2ヶ月の総合に込めていきます。みなさんへ、私たちが、カリタス小学校の魅力を、お届けします!公開日まで…もうしばらく、お待ちくださいませ。