1年2組からのトピック


だぁいすき!

9月末、まだ名無しだったひつじに名前がつけられました。名前は「ラメ」。ラメのようにキラキラかわいくて、みんなを優しい気持ちにしてほしいという願いをこめています。ひつじとであったときにはまだ動物に対して逃げ腰だった子も、今では散歩のときにも自然となでてあげる姿もあります。うんちのそうじやすのこ洗い、休日当番など、寒い日でも、雨の日でも、「ラメちゃんのためなら」と頑張っています。今ではすっかり、大切な学校生活の一部分として当たり前になっています。立派なラメちゃんのおとうさん、おかあさんになりつつあります。

多摩川たんけんも、二学期に二回行くことができました。冬の雰囲気を感じさせる多摩川からは、すっかり虫の姿もなくなり、冬らしい静かな多摩川でした。二組では、特に基地づくりがブームでした。石を積み上げる班、枝を組み合わせてお家のようにする班、わらをかぶせてテントのように作る班など、道具も使わずに自然のものだけでこれだけ多様なものを作れることにとても驚きます。自然の中で仲間と楽しさを共有することができました。

ほかにも、さつまいもほりやクリスマスマーケットなど、仲間と協力しながら活動する楽しさをたくさん感じています。また、二学期の終わりには来年度入学してくる一年生のためにチューリップの球根を植えました。二年生になる日もだんだんと近づいています。