2年3組からのトピック


ゆめちゃんとみんな大すき

 今年度の総合は、1年生の時から育てていたタンポポの植木鉢の引っ越しからスタートしました。「たんぽぽさまのおと~り~」とお祭りのようににぎやかに移動しました。その後は、タンポポのつぼみ、花、軸、葉、種の観察や開花する条件などの実験も行いました。国語の「たんぽぽのちえ」の学習の後には、自分たちの発見をクイズにして隣のクラスやペアクラスの5年生に出しました。自分たちの発見が伝わって嬉しい時間になりました。
 山羊のゆめちゃんがもどってきてからは、掃除や散歩をがんばりました。引っ込み思案で怖がりだったゆめちゃんも、元気に走れるようになりました。食いしん坊は相変わらずで、みんなゆめちゃんの好きな草を見つけては「おやつにどうぞ」とあげていました。

 野菜の栽培にもチャレンジ。計画が遅れてしまったので、ほしい苗が売り切れというハプニングもありましたが、なんとか手に入れた苗と、種から育てた野菜を大切に育てました。みんなで食べたキュウリ、ミニトマト、枝豆の味は格別でした。その他の、モロヘイヤ、唐辛子、パプリカ、ポップコーンの成長も楽しみです。未熟だった枝豆については、大豆になるまで育てることになりました。もし大豆になったらどうやって食べようか想像すると心が躍ります。簡単だと思っていたシソの栽培には苦労しました。でも、7月になってやっと葉の形が分かるぐらいに成長しました。
 夏の暑さも乗り越えてほしいです。野菜のお世話で忙しくてもゆめちゃんのことも、忘れません。畑の雑草は、ゆめちゃんにとってはごちそうです。「一緒にくさむしり!」と抜いた草をせっせと運びながら頑張りました。今学期は”ゆめちゃんと多摩川に行く”という夢は実現できませんでしたが、引き続き散歩の練習やゆめちゃんとのかかわりを密にして実現させたいです。