1年3組からのトピック


だぁいすき!

☆ひつじさん だぁいすき☆
2学期はオンラインでのスタートで、まずはみんなで羊さんの名前を考えました。たくさん提案された中から「わたしたちといっしょに ルンルン♪ と楽しい毎日を送って欲しい…」という思いを込めて『ルンちゃん』と名付けました。
毎日、中休みには、順番で小屋掃除とお散歩をし、休日には、家族の方と一緒に学校に来て、3クラスで協力してお世話をしています。ルンちゃんは、三頭の中でからだは一番大きいけれど一番臆病で、アンちゃんやラメちゃんが一緒でないとお散歩にいけません。お当番でないときにもルンちゃんのところに通って、もっともっと仲良くなろうとしていました。リードや柵についている毛を少しずつ集めて、ベッドを作りたい…と大きな夢をもっている子もいます。

☆多摩川たんけん だぁいすき☆
多摩川には、10月と12月に2回行くことができました。一面緑でチョウやバッタがたくさんいた多摩川とはがらりと変わって、茶色の世界。それでも、川の中に入ってエビを探したり、水切りに挑戦したり、川の中に石の橋を作ったり、くるみを拾ったり、木登りをしたり、秘密基地を作ったり…次々と楽しいことが出てきて、いつも「もっと時間が合ったらなぁ~」と思いながら帰ってきます。グループで相談したり、みんなで行動することがとても上手になりました。

☆工作 だぁいすき☆
例年は秋まつりをしていますが、今年は12月にクリスマスマーケットを開きました。11月の探検を生田緑地への親子遠足に切り替え、どんぐりや松ぼっくり、落ち葉、枝…たくさんのものを集めてきました。どんぐりケーキや松ぼっくりのツリー、リース…思い思いのクリスマスグッズをたくさん作りました。図工でも、空きビンを使ったペン立て、スパッタリングという技法を使ったカード、ペーパーウェイト、クラスで1つの大きなクリスマスツリーなどを作りました。
当日は、順番にお店屋さんとお客さんになってマーケットを楽しみました。3組のお店は、おみくじ屋さん(クリスマスグッズがもらえる)、松ぼっくりのけん玉屋さん(タネがもらえる)、イカつり屋さん(カードがもらえる)でした。

☆植物 だぁいすき☆
畑では、1学期に植えたサツマイモの葉っぱがもりもりと茂ってきました。長く伸びたツルは、クリスマスツリーに使いました。わくわくしながら掘ってみると…たくさんのサツマイモができていて、2学期の最後には、サツマイモご飯にしてお昼に味わうことができました。とても甘くておいしかったです。
教室前では、みんなが植えた枝豆、ピーマン、ストロベリーキャンドル、コスモス、びわ、アボカド、アサガオが、細々ですが育ちました。プランターのふうせんかずらとるこう草と四角豆は二階のベランダまで伸びて、たくさん花を咲かせたり、実をつけたりしました。
花壇のひまわりやふうせんかずら、るこう草、アサガオの種がたくさんとれたので、クリスマスマーケットでたね屋さんをすることにしました。ほかにも、オシロイバナや黄花コスモスなどたくさんの種を集めて、お客さんに喜んでもらうことができました。
11月にはタマネギの苗を植え、12月には、来年の1年生のためにチューリップの球根とビオラを鉢に植えました。土の入れ方や植え方は、2年生がペアになって教えてくれました。