2年2組からのトピック


そらの毛 大さくせん~羊毛・野菜名人になるぞ~

2学期に入り、本格的に羊毛洗いを始めました。1学期にやったお試しで一番よくできたものを見あい、どうしてかたまりの毛になってしまったのか、油が取り切れていないのか、観察しました。そして、図書館で調べた結果、羊毛用洗剤について知り、洗い方の注意事項を発表しました。そしてついに、昨年度学校で飼っていたアンちゃんの大切な毛を洗うことに!子どもたちもなじみがあるヒツジさんなだけに、慎重に洗う姿が印象的でした。研究を重ねて洗った結果…ほとんどの班がふわふわなきれいな羊毛ができあがりました。2学期は、このアンちゃんの毛を使って、フェルト作り・羊毛石けん、そして毛糸作りへとどんどん難易度が上がってきました。特にみんなが作ってみたかった毛糸は、どうやってできているのかを調べるところからスタートでした。スピンドルという毛糸を紡ぐための道具をそれぞれが手作りし、ようやく毛糸作りがスタート!最初は苦戦していましたが、だんだんと一定の太さで紡げるようになってきました。

畑では、夏野菜が一段落。キュウリやなす、トマトなど学校手作りのヒツジの堆肥効果なのか、キュウリは400本以上の大豊作!どの野菜も美味しくみんなでいただきました。空いた畑には、冬野菜を植えたいという案が出て、みんなで畑のお片付けと準備をし、大根や白菜、青梗菜、ビーツなどの種を植え、育てています。自分たちの鉢にも好きな野菜を植え、今順調に育っています。

3学期は、ついにそらの毛を使って自分だけの作品を作っていきます。2学期にやってきた事を生かし、果たして名人になれるのか??乞うご期待!!