4年3組からのトピック

「うどん(仮)」

 4月、1階から2階に上がり高学年の仲間入りをした子どもたち。クラス替えはありませんでしたがクラス担任は変わりました。
 総合のテーマについて話し合う前に、テーマ決めのルールについてみんなで考えました。
 ①何に決まっても、楽しんで取り組むこと。
 ②1年間本物を目指して追究できる1つのものを選ぶ。
 ③場所、大きさ、危険、お金などのことも考える。
『昔のおもちゃ』『からくりやしき』『劇』『和菓子』『スクイーズ』『レジン』『カリタス小学校の模型』などたくさんのアイデアが出ました。そして、テーマとしてふさわしいか話し合いが進み5月の半ばには、『かんざし』『うどん』の2つに絞り込まれ、それぞれが数人のグループになりポスターを書いて皆にアピールをすることにしました。
 『かんざし』は、つまみ細工を使って「成人式で使える」「作った物をとっておける」という意見でしたが、個人作業で簡単に出来てしまうという意見も出されました。
 『うどん』は、実際に作った子から「何回もやらないと上手にできない」「でも自分で作ったからおいしいんだけど」とか、「日本にはうどんの名産地がいっぱいある」「たくさんのうどんから1つの目標を見つけたい」「みんなで協力して作れる」「みんなでうどんの生地を踏んでみたい」と次々と意見が出されました。
 6月に入り『かんざし』がいいと言っていた子も「うどんでも1年間追究できそう」という意見が出てきました。そして6月8日に36人全員が 『うどん』をテーマにすることに賛成しました。これからどんな『うどん』を目指して活動するか楽しみです。